top of page

外来診療時間

小児からご高齢の方まで、可能な限りスタッフが御付き添いをして、幅広く診療いたします。また、各種健康診断も行っています。

​火

​木

​日

8:30~12:00

​●

​●

​●

​●

​●

​●

15:00~18:00

​●

​●

​●

​●

​●

​●

※日曜・祝日はお休みです

※一部予約制

往診可

検査をご希望の方は、あらかじめ診療時間内にお電話にてご予約をお願いいたします。

提携医療機関:昭和伊南総合病院

休診日

日曜日、祝日

安全への取り組み

足の不自由な方がお困りの無いよう、バリアフリーとなっており、車いすのご用意もしています。

受診されるみなさまへ

予約・受診の流れ

1

ご自宅などから、お電話で予約

0265-82-6690

診療時間:8:30~12:00/15:00~18:00

休診日:日曜日、祝日

FAX番号:0265-82-6691

2

受付

持ち物を外来受付スタッフにご提示ください。

髙山内科クリニックでは、電子カルテを採用することによって診療を効率化し、待ち時間の短縮を実現しました。

持ち物

  • 健康保険証(またはマイナ保険証)、医療証(お使いの方のみ)

  • 紹介状 (お持ちの方のみ)

  • お薬手帳 (服用しているお薬がある場合)

  • 健康診断の結果のご相談の場合、健康診断の結果

  • 母子手帳 (お持ちの方のみ)

3

診察室(個室)にご案内

小さなお子さまやご高齢の方が安心して受診できるよう、また風邪やインフルエンザなどの病気が他の方にうつらないよう、髙山内科クリニックでは、スタッフのマスク着用・清潔管理や施設内の清掃・清拭を徹底して行っています。
患者様にはマスク着用と手指消毒のご協力をお願いしています。

診察室

4

看護師による問診

医師の診察前に、看護師が体調・服薬状況・検査結果の確認をします。
診察時に医師に直接お話しするのが緊張される方も、リラックスした中で看護師に状況を伝えたりご相談したりできます。

問診

5

診察

看護師の問診をもとに、医師が適切な診察を行います。お困りのこと、気になっていることなどがありましたら、遠慮なさらずお気軽にご相談ください。

診察

6

会計/処方せんの受け取り

窓口、もしくは診察室にてお会計を行います。現金のほか、下記クレジットカードによるご精算も可能です。会計時に診察券等と院外処方せんをお受け取りください。

7

薬の受け取り

当クリニックは院外処方です。処方せんを発行しますので、お近くの薬局へ処方せんを提出し、お薬をお受け取りください。

長野県駒ヶ根市の内科・循環器内科

〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂1103-6

TEL:0265-82-6690

ⓒ TAKAYAMA INTERNIST CLINIC. All Rights Reserved.

bottom of page